2025年始まりました。こんにちは。
ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
昨年は暮れにインフルエンザにかかってしまい、作業予定のお客様には日程調整などご迷惑をおかけしました。
大変申し訳ございませんでした。
本年は、より一層健康に気をつけてまいりたいと思います。
そこで、この「健康に気をつける」ということ、私なりにじゃあどうする?と考えてみました。
風邪予防といえば
手洗い・うがい・マスク・食事と睡眠・適度な運動、、、ですかね。
健康のためにできる基本的なことを一からやっていこうと思っています。
特に一人ではなかなかできないような新しい習慣づくりは、「誰かと一緒にやる」のが効果的。
気がつけば運動不足になりがちな私、今は小5の次女と毎晩ストレッチをしています。
(というより体操教室に通う次女にパーソナルトレーニングしてもらっているかのような状態)
続けると肩こりや疲れが格段に減りますし、なんだか体が柔らかくなるとそれだけで嬉しい!
2年前からやってるスクワットも体調壊すと休みがちなんですが、ストレッチなら疲れていてもちょっとでもできるのがいいところです。
まさに私の一歩一歩、ちょびちょび、チマチマ、、、いや「コツコツ」やるのにぴったりですよ。
というわけで、誰かの力を借りながら「ストレッチ&スクワットを毎日やる」が私の日課になりつつあります。
片づけも「一人では続かない、、、」という方はお声がけ下さい。
一緒にガッツリ片づけたい方も
日々の日課にコツコツやりたい方も
一緒ならできる!自分のことも自分のモノも大切にできる片づけを始めましょう。
本年も片づけサポートippoippoをどうぞよろしくお願いいたします。