片づけが苦手な女性のための思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ支援サービス。
奈良市・ライフオーガナイザー(R)小山内亮子による片づけサポート

大変恐れ入りますが、現在、営業電話や迷惑電話対策のためホームページ上で電話番号を公開しておりません。悪しからずご了承くださいませ。

  1. メニュー
  2. 講座後の「自分の場合」の個別相談

講座後の「自分の場合」の個別相談

片づけサポートippoippo小山内が講師として登壇した講座の受講者様を対象とした講座内容のフォローと個別相談

講座後の「自分の場合」の個別相談
  • 講座受講後、自分の場合どう実践に繋げるか、もっと踏み込んで相談したい

  • 家に来てもらうほどではないけど、相談したい

  • 教えてもらいながら片付けを進めたい

講座をで学んだことを生かして片付けよう!とやる気は出たものの、いざ実践すると、思うように進まなかったり、わからないことが出てきたりして、その手が止まってしまうことはありませんか?


今、きっとあなたは「わかる」と「できる」の間にいます。


"講座が終わった後で「じゃあ、自分の場合どうする?」と個別に相談することで、具体的にどんなことをすれば良いかアドバイスを受けられます。

実際に片付けている最中も質問し放題。片付け方が「わかる」から自分で片付け「できる」にステップアップすることができます。

講座後の「自分の場合」の個別相談の流れ

  1. お申込み 必要な事項をご入力いただき、お申込みをお願いします。
  2. 受講内容のおさらいと、お悩み相談 ご自宅のお写真もお見せください。オンラインかカフェなど自宅にお伺いせずにご相談をお受けします
  3. オーガナイズ指南書 作成 ご相談の内容から、これからやるべきことを整理し、オーガナイズ指南書を作成いたします。
  4. 自分で作業 1週間ほどでオーガナイズ指南書をお送りいたします。指南書を参考に、ご自分のペースで片付けに取り組んでください。3ヶ月間質問し放題。いつでもメールやLINEでご質問ください。
  5. 小さいことでもできた時はご報告ください。ご一緒に喜びましょう!

 片づけサポートippoippo の講座後の「自分の場合」の個別相談をおすすめする理由

  • 講座受講の前提があるので、片付けに取り組みやすい
  • 「自分の場合」の片づけ方を一緒に考えてくれる
  • 自分で片づけるから、節約できる

講座後の「自分の場合」の個別相談 料金

90分個別相談・オーガナイズ指南書作成・3ヶ月間質問し放題 3ヶ月間 11,000円

※サービス料金以外にかかる費用

・対面コンサルの場合は、場所代と近鉄奈良駅から公共交通機関での往復交通費実費

・収納用品を新規購入した場合の用品代実費

 片づけサポートippoippo 

「モノも自分も大切にできる暮らし」づくりを応援します。


受付時間: 平日9:30〜15:30/土日祝応相談  

定休日 :  

所在地 : 奈良県奈良市  事務所概要はこちら